医療を通して地域に貢献できる病院をめざして
患者さまひとりひとりとしっかり向き合います

当院はマイナンバーカード保険証利用可能です

スライドショー

医療を通して地域に貢献できる病院をめざして
患者さまひとりひとりとしっかり向き合います

当院はマイナンバーカード保険証利用可能です

スライドショー

医療を通して地域に貢献できる病院をめざして
患者さまひとりひとりとしっかり向き合います

当院はマイナンバーカード保険証利用可能です

スライドショー

診療予約について >

外来診察時間の予約制への移行について

当院では、本年10月から待ち時間の短縮と診療効率の向上のため、高血圧や糖尿病、心臓病などの慢性疾患の再来患者さんは原則として予約制とすることにいたしました。

毎回、診察の最後に次回の予約日と予約時間を決めていただき、予約票を発行いたします。もちろん、予約後に都合が悪くなった場合は日時の変更ができますし、当日急に受診の都合がついた時など、予約外でも診察はいたします。ただ、予約の患者さんが優先になりますので、その様な場合は少々お待ちいただくことになるかもしれません。

また、初診の患者さんや急に具合が悪くなった患者さんはこれまで通り予約なしで診察いたしますが、事前に受診の日時が分かれば予め電話で予約をしていただくと助かります。

予約時間はあくまで大方の目安であり、診察開始の時間を約束するものではありませんので、その点はご理解いただきますようお願いいたします。

発熱外来について >

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、当院での発熱・風邪症状の患者様に対する診療体制を以下のように変更いたします。ご理解とご協力をお願いします。

  1. 発熱や風邪症状のある方は、まず来院前に電話でご相談ください。
  2. 37.5℃以上の発熱のある方、濃厚接触歴のある方、または新型コロナ抗原検査を希望される方は午前11時から12時の診察になります。診察予定時間をお知らせしますので、その時間に合わせてご来院ください。来院後は車内で待機していただくことになります。午後は37.5℃以上の発熱のある方の診察は行っておりません
  3. 上記以外の方は通常の診療時間内で受付順に診察いたします。ただし、順番が来るまでは車の中で待機していただきます。

当院の4つの特徴

医師・スタッフ紹介

アットホームな雰囲気の中にもきめ細かな対応を心がけています

本日は当クリニックのホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
当クリニックは平成14年11月1日に大分市常行に開院いたしました。
私の専門領域である循環器疾患(心臓病、高血圧症)をはじめ、脂質異常症や糖尿病などの生活習慣病、喘息や肺気腫などの呼吸器疾患、そのほかの内科一般と小児科の診療を行っています。疾患の早期発見と重症化予防を目標に、ひとりひとりに合わせた医療を提供し、地域に必要とされ、頼りにされるホームドクターを目指して頑張っています。また、患者さまに不安なく来院していただけるように、患者さまとのコミュニケーションを大事にし、アットホームな雰囲気の中にもきめ細かな対応を心がけています。健康や病気のことでわからない点、お悩みの点があればいつでもお気軽にご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。

医院案内

医院名
吉村内科循環器科クリニック
住所
〒870-0116
大分県大分市常行266-1
電話番号

097-527-4390

診療時間

 
9:00~12:00 ×
14:00~18:00 × × ×

△…15:00~18:00(往診のため)
【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

詳しくはこちら

診療案内

循環器機能検査

循環器機能検査

潜在的な虚血性心臓病をはじめ、心臓弁膜症、心筋症、不整脈などの心臓病、頚動脈硬化症、下肢閉塞性動脈硬化症、腎血管性高血圧症などの診断が可能です。

詳しくはこちら

16列マルチスライスCT

16列マルチスライスCT

CTとはComputed Tomographyの略で、体にX線を走査し、コンピューターを用いて処理することで体の内部画像を構成する技術のことです。これにより、体の外からX線を照射するだけで、頭部、胸部、腹部など様々な臓器の状態や病気を診断することが可能です。

詳しくはこちら